連載149 Music for Nice
Sleep -49
連載100まで、私の好きな音楽をアルバム単位でとりあげてきましたが、101回からはお休み前にリラックスする優しい音楽をとりあげます。お風呂に入る時、風呂上がりに聴くのにもいいです。眠る前には、当然ながら刺激的でなくてテンションが低く、ビートも弱くテンポもゆったりしたもの。低い音や柔らかい音の楽器によるものや、ささやくような、呟くようなヴォ−カルがいいようです。選曲の参考になればうれしいです。演奏はYouTubeでご確認を。
Milt Jackson [Mood
Ingigo]
from 「All To Soon」1980
ミルト・ジャクソンといえば、MJQのビブラフォン奏者としてよく知られているが、私としては、彼がMJQとは別のメンバーとのファンキーだったりブルージーなセッションのほうが、好みである。
1980年録音のこのアルバムは、すでにMJQも解散してからだと思うが、ジョ−・パス(ギター)、レイ・ブラウン (ベース)、ミッキー・ローカー(ドラムス)という往年の名プレイヤーによる演奏。それも。「ソフィストケイテッド・レイディ」「A列車で行こう」「イン・ア・センチメンタル・ム−ド」はじめデューク・エリントンの代表曲が並んでいて、ベテラン・プレイヤーのリラックスした演奏が楽しめるアルバムである。
その中でも、この「ム−ド・インディゴ」は、ゆったりと穏やかで、お休み前に ピッタリ。
連載-South Island-49
Bali, Indonesia
見ザル言わザル聞かザルに、嗅がザルを追加、
バリ島の人々のとぼけたジョーク。
SANPO
PHOTO 95(神戸市)