Miles Davis
[Blue in Green]
from [Kind
of Blue]1959
マイルスの名盤として人気の「カインド・イン・ブルー」では、「ソー・ワッツ」がよく知られている。後のニューヨーク、東京、ベルリンのライブ盤でも収録され、マイルスの代表曲でもある。
そのアルバムで最もしっとりとした「ブル−・イン・グリーン」は、ビル・エヴァンスのリリカルなタッチのピアノから始り、マイルスのクールなミュートのトランペットからコルトレーンの艶やかなサックスの音色に続く今も色褪せないサウンドで、夜にはウイスキーなど傾けながらのお休み前の寛ぎにいいムードを醸し出す曲である。
連載-South Island-37
Bali, Indonesia
バリのホテルでは、スタッフが南国のカラフルな盛り花を
さり気なく飾ってくれ、心なごむ心遣いである。
SANPO
PHOTO 83(中央区)
下からは全く気漬かないが、屋上にソーラーパネルが整然と並んでいる。
コラージュとペイントしたもの、いろんな素材を貼付けたもの、レリーフ状から立体的なものと、それぞれのスタイルは違う三人展を開催します。ご高覧ください。私は20、23、24、26日は午後よりおります。
この時期、京都市立美術館では「モネ展」と「ルノワ−ル展」を開催中(月曜休館)。また、京都駅の美術館では24日まで「木村伊兵衛パリ残像展」や
23日より京都国際写真祭も開催されていて、ぎゃらりい西利からも近い「何秘館」と京大東側の重森三玲旧宅「招喜庵」では「サラ・ム−ン写真展」を開催しています(月曜旧館)。この機会に展覧会と京都散策へ、ぎゃらりい西利へもお立ち寄りください。
今年のソメイヨシノ
大阪あたりでは3月22日に開花し4月5〜6日は満開だった。
しかし翌日の春の嵐でかなり散っていったが、それでも10日の日曜あたりまでは、
花吹雪の中の花見を楽しめた。今年も友人と花見を何度か出来て楽しい季節だった。