謹賀新年
2014年が明けました。おめでとうございます。 今年の正月は冷たい風も吹きさらすことなく、穏やかな天気でした。
昨年は版画のグループ展だけでしたが、今年は、新春早々からグループ展に出展します。個展もしようと思っていますので、しっかり制作に励みたいと思います。
「ソムクン」グル−プ展のご案内
2014年新春15日(水)より20日(月)まで、
私が35年ほど前に勤めていたデザイン事務所の
社長はじめスタッフやOB関係者7人による、
苗字のアルファベットを繋いでネーミングした
SOMKN 展を開催します。
場所は中崎町のイロリムラ「89画廊」2F
私は、ほぼ未発表作品を8点ほど出展します。
15(水)17(金)18(土)20(月)の
午後から画廊に居ります。
夜8時まで開いてますので、仕事のあとからでも
是非お越しください。最終日の20月曜は6時まで
谷町線中崎町駅1番出口より南へ、
セブンイレブンを右へ。
駅出口から徒歩3分の環状線高架下のギャラリー
イロリムラ[89]画廊
Little Tempo [Love
Me Baby]
from 「Musical Brain Food」2003
リトル・テンポは、90年代から活動している日本のインストルメンタル中心のバンド。何といってもスティ−ル・ドラムの、トリニダードトバコのさわやかな風を感じる音と、レゲエのリズムに乗ったトロピカルなワールド・ミュージック・フレーバーが特長。
特に、この曲はまったりとしたテンポで、スティ−ル・ドラムも叩き過ぎずコロコロと転がる心地よさ、 それにハワイアンなスライド・ギターが重なって、寒い冬にも南国の夜を想い起こす雰囲気を醸し出している。
連載-South Island-10
Puket. Thailand.
ビーチに子象なんて、まさにタイ。
これは、クリスマスのイベントのために来ていた象が、
海 水浴をしたりして遊んでいた
ビーチでのショット。
象を見に集まってくるが、あまり近づいて来るとキャーッと逃げる観光客。
子供どうしは、すぐに仲良し。
SANPO PHOTO 56(都島区)
秋の黄昏れの大川端。暗くなりややブレて絵のようになった。